ぶ厚い雲の上には広い宇宙がある

旅行好きなインドア一人暮らし女子のブログです。英語は全然話せません。

日本未上陸の上海タピオカ店【1點點と喜茶HEY TEA】

先日上海旅行に行ってきました。

 

上海でもタピオカは流行っている様子。

おしゃれなお店に若者たちが行列している光景は、日本と変わりありませんでした。

 

まんまと流行りにのり、タピオカのお店に行ってきたので、日本未上陸の2店舗をご紹介したいと思います。

 

 

1

f:id:k1e:20190728172033j:plain

「イッテンテン」と読むらしいです。

 

f:id:k1e:20190728172155j:plain

タピオカミルクティーを注文。

お腹を壊さないよう、氷なしです。

 

タピオカは粒が大きく、とても甘い!

おいしかったです。

値段はMサイズ(でかい)で11元。

その時のレートで日本円にすると約187円!

安すぎます。

私はタピオカミルクティー狂ではないので、ゴンチャ飲むんだったら安いし断然コッチ!と思いました。

おすすめです。

 

 

HEY TEA

 

f:id:k1e:20190728172900j:plain

 

ハイティー?ヘイティー

喜茶とも言うんですかね。(全然分かってない)

看板の電気が半分消えてしまっていますが、かなりオシャレな店構えで、若者がジャンジャン入ってきます。

 

こちらでは、今日本でも流行りかけている(?)チーズティーをいただきました。

f:id:k1e:20190728173228j:plain

 

桃のチーズティーは季節限定の雰囲気。

注文してみます。

 

f:id:k1e:20190728174507j:plain

 

右からグレープ・マンゴー・桃

 

桃の果肉が入ったジュース?フローズン?のような飲み物の上に、クリームチーズ味のフォームが乗っています。

飲んでみると・・・おいしい!

甘くて、おいしいです。果肉が大きくて、なかなかストローから出てきません。(レジの横にスプーンがあったので、それを使うと良いのかもしれません。)

桃とクリームチーズフォームの相性もばっちり!

めちゃめちゃ良いです。 

値段はMサイズ(めちゃでかい)29元で、日本円で約493円。

イッテンテンに比べたらお値段張りますが、日本に比べると安めに感じます。

 

日本に上陸したら、HEY TEAは爆流行りしそうな予感がします。